2010年02月25日

大麻400グラム所持、男を逮捕=「自分で吸うため」と供述−沖縄県警(時事通信)

 乾燥大麻約400グラムを所持していたとして、沖縄県警那覇署などは23日、大麻取締法違反容疑で沖縄県粟国村浜、製糖工場アルバイト金谷剛容疑者(33)を現行犯逮捕した。
 同署によると、昨年県警が押収した乾燥大麻は県内全域で約90グラム。金谷容疑者は「自分で吸うため所持していた」と供述しているが、量が多いことから、同署などは大麻を売っていた疑いもあるとみて、入手経路とともに捜査している。
 逮捕容疑は、23日午前9時15分ごろ、自宅で乾燥大麻約400グラムを所持した疑い。
 同署によると、自宅からは吸引具も見つかったという。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
「押尾被告が入手依頼」=知人男、麻薬譲渡認める
覚せい剤密輸、過去最高の68件=「小口化して空輸」09年成田空港

首相動静(2月17日)(時事通信)
折り畳み自転車に注意、ハンドル外れ骨折も(読売新聞)
<マータイさん>MOTTAINAIショップを訪問(毎日新聞)
<鉄道マニア>線路内立ち入りで大阪府警が実況見分(毎日新聞)
「銅」高橋の母「私にとっては金メダル以上」(読売新聞)
posted by カナヤ オサム at 08:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月22日

メディカルアライアンスの格付け据え置き―JCR(医療介護CBニュース)

 日本格付研究所(JCR)は2月15日、社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス(JMA、神奈川県海老名市)の長期優先債務に対する格付けを「BBB+」(トリプルBプラス=安定的)に据え置くと発表した。

 JMAが運営する「海老名総合病院」(469床)の常勤医が100人を超えるなど人材確保が進んでいる点や、「東埼玉総合病院」(193床)の収益力が回復している点などを評価。

 その上で、▽2010年度診療報酬改定では、JMAが主力とする急性期の入院診療に手厚く配分されると見られる▽社会医療法人への移行に伴い税負担が軽減される-と分析し、「引き続き比較的安定した収益基盤を維持できる」との見通しを示した。

 ただ、「JMAは東埼玉総合病院の耐震化に伴う増改築・移転計画の検討を進めており、中期的な資金需要と財務バランスの変化に留意しておく必要がある」と指摘している。


【関連記事】
慶友会の格付けを引き上げ―JCR
山口の茜会を「BBB−」に格付け
社会医療法人の格付け マネジメント面を重視−JCR
メディカルアライアンスの格付けを引き上げ―JCR
淀川キリスト教病院を「A」に格付け

<消費税>自民に影響必至 参院選「対立軸」あいまいに(毎日新聞)
<厚労省>研修医高給に歯止め 年720万円以上補助金減額(毎日新聞)
北教組事件 共産・志位氏「民主支持の強要問題」(産経新聞)
「公邸の浴室改修」…実は寝室改装(産経新聞)
<ホッキョクグマ>引っ越しの双子 札幌でお別れ会(毎日新聞)
posted by カナヤ オサム at 09:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

「お家芸復活、素晴らしい」=メダル獲得で鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は16日夕、バンクーバー冬季五輪スピードスケート男子500メートルで長島圭一郎選手が銀メダル、加藤条治選手が銅メダルを獲得したことについて、首相官邸で記者団に「日本のお家芸復活で、素晴らしい。やはりメダルを取ってくれると、日本人のみんなが気分が高揚する」と述べた。
 首相は「これからもまだ(競技が)いろいろあるから、選手の皆さんに大いに期待している」と強調。「注目している競技は」との問い掛けには、「やっぱりフィギュア(スケート)は関心あります」と語った。
 平野博文官房長官は記者会見で「大変喜ばしい。心から祝福を申し上げたい」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美人すぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
パレスチナ支援で日本と協力=能力開発分野中心に
支持率下落、政治とカネ影響=「民主らしさ」で回復期す

<鳥取連続不審死>運転手遺体発見現場の海岸捜索(毎日新聞)
温暖化ガス、家庭で最大半減に=行程表素案を公表−環境省(時事通信)
宿泊場所1万7000人分提供=年末年始の困窮者対策実績−政府(時事通信)
山崎さんシャトル、4月に=低気温で延期−NASA(時事通信)
平塚で男性撃たれ死亡 撃った組幹部の男が出頭(産経新聞)
posted by カナヤ オサム at 15:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。